妊娠中、手当たり次第に試供品を集めている…という方もいるのではないでしょうか。
試供品は赤ちゃん用品店や産婦人科などいろいろな場所でもらう機会がありますが、各メーカーさん側でも粉ミルクやおむつ等の試供品を提供しているのをご存知ですか?
その多くは抽選で、必ず貰える!という訳ではありませんが、私が応募してみたところ9社のうち6社から試供品を受け取ることができました。
そこで今回は無料で試供品がもらえる(かもしれない)粉ミルク&おむつのメーカーさんをまとめてみました。届くまでどれくらいかかったのかも記録したので受け取れるまでの日数として参考にしてみてください。
スポンサードリンク
もくじ
試供品の応募ができる企業9社
粉ミルク4社
ビーンスタークすこやか

応募 2月10日
到着 2月22日頃
応募してから届くまで約12日でした。
ビーンスタークさんからは「すこやか粉ミルク」の試供品3本。お得なセット販売のお知らせも同封されていました。
お知らせにあったセット販売、普通に買うよりもお得なので迷ったのですが、既に持っている哺乳瓶が入っていたのでやめました^^;けど一人目の妊娠ででまだ哺乳瓶などを揃えていないという方にはいいキャンペーンだと思います。
応募サイト:ビーンスターク すこやかM1 ミルクスティックプレゼントキャンペーン
毎月抽選で1,000名に当たります。
和光堂ミルクはいはい

応募 3月4日
到着 3月20日
応募してから約16日で届きました。
和光堂さんからは粉ミルク「はいはい」が合計4本。ミルふわの試供品もついていました。
応募サイト:和光堂はいはいサンプル・試供品プレゼント
抽選で毎週500名に当たります。応募する際にはわこ友登録が必要。わこ友登録をして終わった気になるけど、戻って応募手続きするのを忘れないように。
雪印メグミルクぴゅあ

応募 3月4日
到着 3月8日
応募してから4日で届きました。
雪印メグミルクさんからは、粉ミルク「ぴゅあ」が5本付いてきました。
到着までがすごく早く、本数も一番多かったのが印象的ですね。お得なお知らせや他の試供品等はありませんがシンプルに嬉しい。
応募サイト:雪印メグミルクの粉ミルク|「ぴゅあ&たっち」 プレゼントキャンペーン
粉ミルクの「ぴゅあ」もしくはフォローアップミルクの「たっち」のどちらかが抽選で毎月5,000名に当たります。
グリコアイクレオ

応募 3月4日
到着 4月6日
応募してから約1ヶ月で届きました。
グリコさんからは粉ミルク「アイクレオ」が2本届きました。
ミルクがお得に購入できる案内のお知らせも入っていたのでこの機会に利用すると良さそうですね。
応募サイト:アイクレオ バランスミルク試供品プレゼントキャンペーン
抽選で毎月1,000名に当たります。
おむつ5社
花王メリーズ


応募 2月18日
到着 3月4日
応募してから14日で届きました。
花王さんからは紙おむつ「メリーズ」の新生児用が3つ。メリーズちゃんの紙製写真立ても付いてきたよ。
応募サイト:花王 メリーズ 10万人サンプルプレゼントキャンペーン
期間中合計10万人に当たります。応募する際にサイズの指定が可能。私が応募した時はテープ新生児用、テープSサイズ、パンツSサイズ、パンツMサイズから選ぶことができました。
ユニチャームムーニー

応募 3月4日
到着 4月29日
応募してから届くまでに約2ヶ月弱かかりました。
ユニチャームさんからは「ナチュラルムーニー」が1枚届きました。
応募サイト:ユニ・チャーム 【プレゼントキャンペーン】
応募する際はプレママタウンかんたん会員登録の後、本登録が必要です。
P&Gパンパース
当選せず(3月4日応募)
応募サイト:オムツ時間は愛情おやこ時間|毎日のオムツ時間をおやこ遊びでもっと楽しく!
パンパースさんではなくこどもちゃれんじとの合同キャンペーンです。抽選で毎月90名に当たります。
エリエールグーン
当選せず(3月4日応募)
応募サイト:グ〜ン サンプルプレゼント!キャンペーン情報
抽選で毎月1,200名に当たります。
ネピアホワイト
当選せず(3月4日応募)
応募サイト:Whito サンプルを抽選でプレゼント
抽選で毎月600名に当たります。サイズが選択可能。
まとめ・感想
ミルクは全社から、おむつはムーニーとメリーズの2社から試供品を受け取ることができました。当たる人数が多く設定されているところはやはり当たりやすかったように思います。
試供品のプレゼントはメーカーさんからの善意なので数で比較するのは少々ナンセンスですが、とは言ってもやっぱり数の多い方が「うちの商品良いから!たくさん使って!」という熱意が伝わってきました。
また、届くまでにかかる日数は2〜3日後であったり2ヶ月近くかかったりとメーカーさんによってまちまちでした。出産前後は何かと慌ただしくなりがちなので、余裕のあるうちに応募してみるといいかもしれませんね。
以上、粉ミルクとおむつの試供品キャンペーンについてのレポートでした。皆さんもぜひ応募してみてくださいね!
それでは、また〜!
あわせて読みたい